● オンラインセミナー

歩留まりもサイクルタイムもここまで改善!粒断機の“本当の力”

歩留まりもサイクルタイムもここまで改善!粒断機の“本当の力”

10月28日(火)11時開催

10月28日(火)11時にハーモウェブセミナー『歩留まりもサイクルタイムもここまで改善!粒断機の“本当の力”』を30分ほど開催いたします。

品質安定歩留まり改善サイクル短縮を同時に実現したい方へ

粒断機といえば「スプル・ランナーをリサイクルする装置」というイメージが強いですが、実はそれだけではありません。
材料を均一にカットすることで計量時間のバラツキを抑え、さらにブリッジ発生を防ぐことで、品質安定化だけでなく、歩留まり改善サイクルタイム短縮が実現できます。
本セミナーでは、粒断機の基本から“本当の力”までを、事例やデータを交えてわかりやすく解説します。ぜひご参加ください!

ハーモの粒断機

ハーモ製品サイト|粒断機SPCIISPCIIIシリーズ|ogp (1)ハーモの粒断機は樹脂のリサイクル率向上で製造原価低減に貢献します。

製品ページを見る

『歩留まり改善サイクルタイム短縮』がテーマのセミナーです

生産効率や品質に関する問題は周辺機器の活用で解決できることが多々あります。射出成形周辺機器の国内唯一の総合メーカーであるハーモだからこその製品群で皆様のお悩みを解決できるかもしれません。お申し込みの際には今のお悩み事もお気軽にお寄せください。

セミナーのご参加方法

下記のフォームからお申し込みください。(ご参加は無料です)
ZoomのURLを自動配信メールにてお送りいたします。
お時間になりましたらZoomにお入りください。

セミナー内容(予定)

  • 射出成形現場に多い歩留まり・サイクルタイムの課題
  • 均一カットによる計量バラツキ低減・ブリッジ防止の効果
  • サイクルタイム短縮の実測データ・効果検証
  •  

こんな方におすすめ

  • スプル・ランナーの再利用や材料ロスでお困りの方
  • 計量のバラツキやブリッジ発生を解決したい方
  • 歩留まり改善・不良削減に取り組みたい方
  • サイクルタイム短縮や生産効率向上を目指している方

登壇者

河口尚久|ハーモ
営業推進部
講師:河口尚久

品質安定化は数字に表せにくいですよね。今回は粒断機を購入された多くのお客様から寄せられた声をもとに”意外”な「サイクルタイム短縮」の実力を数字で詳しく説明します!

登壇者

横山美奈子|ハーモ
営業推進部
MC:横山美奈子
粒断機は単なるリサイクル機ではありません。歩留まり改善とサイクルタイム短縮を実現する、生産現場の頼れる味方です。その秘密を、ぜひセミナーでご確認ください!

お申し込みフォーム